ブラジルサッカー留学サポートメンバー
個人参加OK夏休みブラジルサッカー留学
個人参加ブラジルサッカー遠征企画
女子のブラジルサッカー留学募集中

Londrina Esporte Clube

Londrina Esporte Clube / ブラジルサッカー留学先チーム
ホームタウンについて
パラナ州 ロンドリーナ市は人口51万人、日系人2万人のブラジルのパラナ州北部にある都市。1930年にドイツ人移民と日本人移民によって造られたとされる。日系人移民も多く市の要職についている方も多く日本人のイメージは良治安が良い都市である。ブラジル国内でも日本文化が広く伝わっている都市のひとつである。気候は寒いも多く冬場はジャンバー等の防寒具がいつようである。
クラブについて(トップチーム)
創立:1977年
過去のタイトル:パラナ州選手権優勝 3回 ・コパパラナ優勝 1回
ブラジル全国選手権セリエB 優勝1回
スタジアム:収容人数 31,000人
ニックネーム: Tubarão,(鮫)
所属リーグ:カンピナットブラジレイロ ・カンピナットパラナエンセ
*ユース「育成年代」Londrina Hope FC U-17
https://www.facebook.com/hopefccuritiba/
http://team.7msport.com/9516/index_jp.shtml
強豪クラブとの対戦を行うためU-17をパラナ州都「クリチバ市」に於いて育成活動を行っている。
育成年代での留学を行うためには、宿舎を確保する事が優先であり。滞在期間中のサポートをしてもらう必要がある。
今回弊社で紹介するにあたり、指導責任者であるコーチ宅でのホームステイによりトレーニングセンターへの往復は、コーチと共に移動する事が出来るようになった。
ホームステイ
より安全に衣食住、トレーニングに適した環境を提供できると思われるため紹介する運びとなり、日本人2名迄をホームステイによる留学が可能となりました。留学希望者の要望に応えられる状況となりました。クラブの画像は「netのURL」で閲覧して下さい。
その他
生活面はコーチ宅でシャワー・食事・洗濯など、二人の子供と同様に過ごします。
ステイ先はパラナ州サッカー協会会長の友人にあたる方です。
近隣に強豪クラブかあるためロンドリーナ市よりクリチバ市に練習場を確保して選手の育成に力を入れているクラブです。
*練習:コーチ・スタッフの指導に従って、クラブのウエアー等も使用して行います。
グランドは天然芝ですが人口芝での試合もあります。

トライアウト専門